以下の入力フォームに入力し「送信」ボタンを押してください。ご登録されるメールアドレスへ事前登録証を送信致します。※座席数があるイベントについて:お申し込み完了時点で座席が確保されます(このページではまだお申し込みは完了しておりません)。残り座席数が少ない場合、入力している間に定員に達する事がありますのであらかじめご了承ください。
※メールアドレスの入力間違いが多いため、お手数ですが2度ご入力をお願い致します。メールアドレスを間違えた場合、事前登録証をお送りすることが出来ません。お間違えないようによろしくお願い致します。 ※携帯電話のメールアドレスはご登録できません。
※この申し込みでの登録情報は、ウィークリーセミナー 参加申し込みにのみ有効です(会員・資格登録情報に変更のある場合には別途ご連絡願います)
■ご利用規約 このウェブサイト(以下、「当サイト」)は、JFMA(以下、「本協会」といいます)が運営しております。当サイトを利用される前に以下の利用規定等をお読み下さい。 1.免責条項 (1) 利用条件の変更 本協会は、当サイトの利用条件を予告なく変更し、ウェブサイトの全部または一部の運営を中止することがあります。あらかじめご了承下さい。 (2) 禁止事項 本協会の文書による事前の承諾により、または、私的使用その他法律によって明示的にみとめられる範囲で、当サイトに掲載された情報を使用する場合であっても、次の行為を禁止します。 a. 第三者または本協会の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。 b. 第三者または本協会に、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為。 c. 第三者または本協会の名誉もしくは信用を毀損する行為。 2.推奨環境 当サイトは、Internet Explorer6.0以上、Netscape6.1以上のブラウザでご覧下さい。 推奨外のブラウザでは正しく表示されない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。 3.著作権について 記事、写真、表、図面、グラフなど、当サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの一部または全部を著作権法第30条に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。 例として、上記コンテンツの一部または全部を著作権者の許諾を得ずにホームページへの転載は著作権法違反となります。 また、上記コンテンツの一部または全部を著作権者の許諾を得ずに複製のうえ他のネットワーク上で配信することも違法行為となります。 著作権法第32条で「第32条 公表された著作物は、引用して利用することができる。」との規定がありますが、同法32条においてさらに「この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。」と規定しており、単にかぎかっこを付け出所を表示しただけでは、判例等で示されている要件を充足せず、著作権法第32条で定めている「引用」には該当致しませんのでご注意ください。 4.プライバシーポリシー 本協会は個人情報保護に関しての方針を下記の通り定め、個人情報管理の仕組みの策定、実施、維持、改善活動を行っております。 事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用および提供を定めた法令を遵守します。 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどに関して、予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。 個人情報管理の仕組みを継続的に改善します。 ◆お客様の個人情報の利用目的及び保護について 本協会が取り扱う個人情報は、その利用目的の範囲内でのみ利用します。 また、利用目的を遂行するために業務委託をする場合並びに法令等の定めに基づく場合や、人の生命、身体又は財産の保護のために必要とする場合をのぞいて、個人情報を第三者へ提供することは致しません。 本協会が業務上保有する個人情報の利用目的は、定款に定める事業にかかわるものに限定し、次のとおりとします。 (1)ファシリティマネジャー資格認定事業に関する情報提供(資格試験・資格更新・資格登録の実施時期、実施方法、利用方法等に関する周知並びに案内) (2)ファシリティマネジメント教育研修事業に関する情報提供(研修・セミナー等の種類、内容、実施時期、費用等に関する周知並びに案内) (3)ファシリティマネジメント表彰事業に関する情報提供(JFMA賞の募集、結果発表、表彰式開催等に関する周知並びに案内) (4)ファシリティマネジメント調査研究事業に関する情報提供(委員会、研究部会、成果発表会、海外調査団等の実施等に関する周知並びに案内) (5)ファシリティマネジメント広報事業に関する情報提供(機関誌の送付、メールマガジンの発信、ホームページの更新等の実施及びこれに関する周知並びに案内) (6)ファシリティマネジメント交流事業に関する情報提供(JFMA FORUM、各種交流会の開催等に関する周知並びに案内) (7)その他、本協会の目的を達成するために必要な事業に関する情報提供 ◆お客様の個人情報の開示、訂正・削除について お客様は幣協会に対し、お申し込みされたお客様よりご提供されたご自身の個人情報について、開示を請求することができます。又、開示の結果、ご自身の個人情報につきまして訂正・削除を請求することもできます。お客様が本協会に対し、このような請求をされる場合は、項6の連絡先までご連絡下さい。 5.当サイトへのリンクについて 当サイトにリンクを希望される場合は、下記の記載事項に従いリンク設定をご希望の旨と、お名前、ご連絡先、ホームページアドレス、リンクするホームページアドレスを明記のうえ、事前に本協会までご連絡下さい。 また、リンクに際しては下記の注意事項をお守り下さい。 <リンクに関する注意事項> (1)リンク先として設定できるページは、トップページのみです。 (2)営利目的や勧誘を目的とするなど、当サイトの趣旨に合わないホームページからのリンクは行わないで下さい。 (3)当サイトのコンテンツがリンク元のホームページの一部に見えるような形のリンク(フレームの中にコンテンツを取り込むような形のリンクなど)は行わないで下さい。 (4)リンクを張る場合には、JFMAのサイトへのリンクだとはっきりと分かる表現・記述をしてください。 ただし、JFMAのサイトで使用しているロゴマークはリンクボタンとして使わないでください。 当サイトの各ページはURLを変更する場合があります。リンクをされた方へURL変更の連絡はいたしませんのでご注意ください。 6.お問い合わせ先 ご提供をいただきました個人情報の変更・削除のご依頼、サービスに関するご質問等お気軽にお問い合わせください。 【個人情報取扱事業者】 公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-13-6 浜町ビル6階 TEL: 03-6912-1177 FAX: 03-6912-1178 Homepage: http://www.jfma.or.jp/ E-mail: info@jfma.or.jp